ドラクエウォークの効率アップ!
複数台持ちのススメ!
皆さまドラクエウォーク他スマホゲーム頑張ってらっしゃいますか?
私もだっちは、妻子持ち、社会人、趣味ブログとTwitterと音楽活動で、
普段仕事は勿論、家事や子育て、楽器の練習やライブなどの音楽活動、Twitterでの呟きやDM対応、ブログ執筆活動や執筆の為の情報収集など、やることモリモリの盛り沢山です。
そんな私でも、ゲームがやりたい!そう!ドラクエウォークが面白すぎるんです!!
そして、なんやかんやで頑張りに頑張った結果がコレ!
冒険ランク39
おでかけランク20
冒険開始日 2019年9月26日(35日)
今日まで歩いた歩数/355.268歩
勝った戦闘の数/7289回
倒したモンスターの数/24039匹
手に入れたこころの数/1040個
触ったかいふくスポットの数/1588こ
じぶん
戦士レベル50 魔法使いレベル20
僧侶レベル1 武闘家レベル20 盗賊レベル42
仲間①
戦士レベル21 魔法使いレベル44
僧侶レベル50 武闘家レベル22 盗賊レベル1
仲間②
戦士レベル52 魔法使いレベル27
僧侶武闘家盗賊レベル1
仲間③
戦士レベル45 魔法使いレベル1
僧侶レベル1 武闘家レベル50 盗賊レベル20
一回データ消えたから始めた時期はちょっと遅めだけど、我ながら頑張ってるほうだと思う!youtubeとかでありえんくらいやりまくってる人いるけど、あの人達は本当に時間ある人達だからな!!
ドラクエウォークの効率アップ!
作業をいかに日常に組み込むか!!
ドラクエウォーカーなら知っているとは思うが、このドラクエウォークというスマホゲームは、絶対的にレベル上げ作業ゲーである。
早い段階でキャラを強くしようと思うのであれば、「如何にシンプルな作業を効率的に出来るか」がとても大切であり、
日常生活のいかなるシュチュエーションにも「レベルあげ」を絡ませる事が出来るかが勝負の分かれ目である。
とにかく、何をしていてもレベルあげ!
私の日常生活は、とにかくスマホでやるべき事が沢山ある。
ブログ書くのも、情報収集も、Twitterも全部スマホでやっているので、ドラクエウォークみたいなゲームごときに大事なスマホをとられてしまったら、私の日常の全作業がストップしてしまうのである。
そんな事いうのであれば、ドラクエウォークなんてしなければいいじゃない、あんなに過去スマホゲームをdisっていたんだから
だから、めっちゃ面白いんだから仕方ないじゃない
ドラクエウォークの効率アップ!
複数台持ちのススメ
忙しい!でもドラクエウォークはやりたい!諦めたくない!そんな効率を求めるアナタに、絶対必要になってくるのが、
スマホの複数台持ちです。

私は現在、スマホとタブレットを1台ずつ所持しており、
片方で作業をしている間、必ずもう片方の端末はドラクエウォークを起動している状態を作っています。
現在この記事を書いている最中も、タブレット端末では絶賛レベルあげ作業中です。
スマホでブログを書いたり、Twitterで呟いたりDMを返したりする時はタブレットでドラクエウォーク
逆にタブレットで動画をみたりしている場合は、スマホ端末でドラクエウォーク
その時と場合の状況で、データ移行をしながら上手くやっています。
また、youtubeプレミアムにも加入しており、youtubeのアプリを閉じてもバックグラウンドでyoutubeが再生されたままになるので、音声のみをyoutubeで聞くことができ、
音楽のみで楽しむ動画コンテンツも同時に、インプットすることができる優れもの!
これ以上ない作業効率の高さです!!
こいつ廃人!と馬鹿にしているアナタも、この考え方は色々なことに応用できるので、自分の時間が少ない社会人の皆様には特に、スマホ端末の複数台持ちをオススメします!