類人猿診断という心理テストが的を得まくっている件
性格診断テストという娯楽
私は占いとか、良くある◯◯診断のようなフワッとした心理テストみたいなやつはあまり良く思ってませんでした。
パターン化した3.4択のクローズ質問を、数問回答させ
ある程度人格を特定して、大体の人に当てはまりそうな、なんとなくそれっぽいフワッとした事を書いとけばOKだと思ってました
受けとる側は
わあーなんか当たってるやん
みたいな事を宣(のたま)うだけの
「なんとなく当たってれば良し」
3.4択のクローズ質問が5問ほどあれば、ある程度人格は特定することは出来ます。
あとは、特定した人格の大体の人に当てはまりそうな事を書いておけばいいのです。たまに全く当たらない人もいるかもしれませんが、
性格診断テストを楽しめる素直な人は大抵
ここ凄い当たってるーっ
などと、当たっている部分のみに注目して外れている部分に目が行くことはほぼありません。
占いや心理テストも似たようなもんだね
そんな私が、性格診断テストの中で非常に面白いものを見つけました。
その名も類人猿診断
自分のビジネスタイプを知ろう
例の如くパターン化された択一問題に5問回答するだけで、4種類の人間とかなり近いDNA配列を持った類人猿のどれかに分類される。
この診断で解ることは、4種類のビジネスに向き合い方です。それぞれの利点と欠点がありフォローし合える関係になっています。
もちろん診断結果で出てきた1つの要素だけではなく、2つや3つの要素を持っている場合もありますが、
こんな人いるいる!こんな付き合い方したら良いんだ!
って内容になる為、非常に面白く感じました。
気になった方は是非やってみてください
http://yakan-hiko.com/gather/ こちらから診断できます
4種類の類人猿
「俺すごい」チンパンジー

チンパンジー新しい事に躊躇なくチャレンジして成果を上げていくリーダータイプ。結果を1番に考え合理的に行動する一方で、褒められたい欲求が強く、自分の活躍が認められないと拗ねてしまうこともある。
得意な仕事は、コミュニケーション能力を活かしたリーダー役や交渉役、ビジネスの新規開拓なども得意です。
苦手な仕事は、単調な作業や成果が目立ちにくい裏方的な作業です。
チンパンジーの褒め方
チンパンジーは自分の成果が認められる事に、非常に悦びを感じます。
よってチンパンジーはこう声かけしましょう
「すごいね!」「さすがね!」
「理屈屋」オランウータン

オランウータンは、論理的で理屈っぽい性格のため、数字分析や戦略の立案が得意分野です。
好きな事であれば人一倍頑張る事が可能で、1つのことを突き詰めたりすることも好む、客観的視点を持ち、物事を分析するのにも長けていますのでデータ分析なども得意としています。
論理的思考になり過ぎてしまうためチームを引っ張っていくリーダーは向いていません。
オランウータンの接し方
感情を表に出すのが苦手の為、無愛想なこともあるかもしれませんが本人が不機嫌であるとは限りません。
論理的思考のため、納得がいくまで物事を1人で突き詰める努力家です。
「真面目一徹」ゴリラ

ゴリラタイプの人は、他人と調和するのが得意で、話をよく聞き同調する優しい存在です。一方で優柔不断で不器用の為、決断力に欠けます。
真面目で単調な仕事でも飽きずに丁寧にこなす為、チームには縁の下の力持ちのような立ち位置で必要とされます。ルールを重んじる傾向にある為チームの土台づくりにも一役買います。
丁寧すぎるのが裏目に出て仕事に時間を費やし過ぎたり、優柔不断な面があるのでリーダーなどの引っ張っていく仕事には不向きです。
ゴリラを理解しよう
平和主義で争いを好まない真面目な性格の為、話の聞き役になったり、いじられ役になったりするのがゴリラの特徴です。
真面目なゴリラが職場で裏方作業をしてくれている為に、リーダータイプはのびのびと仕事ができるのです。
「ムードメーカー」ボノボ

最もコミュニケーション能力に長けており、人と人との調和を重んじるボノボ。対立関係を作らず空気を読んで行動する為、ボノボがいるだけで良い雰囲気になります。
コミュニケーションに長けており、人の気持ちによりそう事が得意なので、営業にも向いています。
一方で、責任の重い仕事は自分のペースを崩されるので苦手としており、論理的思考も得意ではありません。
ボノボと仲良くしてあげて
コミュニケーション力が高く、調和を望む為、場の空気にあったユーモラスな発言をします。存在があるだけで周囲の雰囲気が和らぐので、とてもありがたい存在です。
各々の類人猿タイプを理解するだけで仕事が円滑に
ここまで読んでくれた人なら、組織としての仕事の効率化を図る為。
類人猿診断がいかに面白く役立つものかわかっていただけたらと思います。
4種類の類人猿全てに良さと欠点があり、組織として大成する為には、4種全ての類人猿の長所を理解し、伸ばしていくことが不可欠です。
みんなで力を合わせて、仕事をより楽しく!
良かったらあなたも是非やってみて、もだっちにどうだったかTwitterで教えてください!
http://yakan-hiko.com/gather/こちらからどうぞ
もだっち
THANK YOU for READING
Twitter:https://mobile.twitter.com/ui_mko
DMお待ちしてます
サラリーマン/子育て/ブロガー/愛妻家/jazzドラマー/jazzと嫁とポケモンが大好き