新型コロナウイルスが爆発的に増えている件
新型コロナウイルスの感染者が毎日すごい勢いで増えてます。
この数日東京都内だけで、毎日50人以上の感染者が見つかっており、緊急事態宣言も出そうで出ないくらい非常に大変な状況です。
感染を防ぐために3つの密を避けろ!
感染拡大を防ぐために厚生労働省が発表したのは3つの密を避けろという素晴らしく具体的な話。
①換気の悪い密閉空間
②多数が集まる密集場所
③間近で会話や発声をする密接場面

厚生労働省HPより参照:https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/coronavirus.html#c5
そんな中、小池都知事が加えて発言したのが、カラオケやライブハウスなどの娯楽施設。バーやナイトクラブなどの夜間の飲食施設などの利用を当面控えてくださいとの内容。
3密はそこだけじゃない。
そして迎えた新年度
コロナ流行中とはいえ、時は流れます。
年度が明けて4月1日、某有名企業に晴れて4月から採用になった友人から連絡がきました。
まさかの入社式
なぜ小池都知事は、カラオケやライブハウス、バーやナイトクラブという中に「入社式」をいれてくれなかったのだ。
まさかの某大企業が、のほほんと100人以上を3密に数時間閉じ込めての入社式である。
その100人の中にどれだけ優秀な人がいたのかは判らないが、誰かから声は上がらなかったのだろうか。
とにかくこんな現実があるので、日本の未来は明るいとは思い難い。
長い物に巻かれたら死ぬ国

「長い物には巻かれよ」的思考は命を滅ぼす
「目上の人や権力がある人には逆らわずに、従ったほうが得策である。」
という考え方だが、日本人はその傾向が少し強いように見える。
偉い人が言っていた事をそのまま鵜呑みにしてなんとなく信じてしまわずに、
オカシイと思った時は、もう一度客観的に物事をみたり、自分の意見をしっかり言えるようにならないといけないなぁと改めて思いました。