じゃくてんほけんとダイマックスの相性良すぎてしゃれならん
じゃくてんほけんとダイマックス
「じゃくてんほけん」という道具をご存知ですか?
「こうかはばつぐん」の攻撃を受けてしまった場合に「こうげき」と「とくこう」が2段階あがる
ポケモンXYから存在する一発逆転アイテムである。
当時からボチボチ使われていたアイテムだったが、1度弱点技を受けなければ発動しないと言う独自の性能のため、
一部の高耐久ポケモンか、特別な特性を持つポケモンにしか使われる事はありませんでした。
「マルチスケイル」カイリューや「シールドフォルム」を持つギルガルド、「ハードロック」を持つドサイドンなど、
新たにポケモンソードシールドで追加された新要素「ダイマックス」で、この持ち物が猛威を振るっていることをご存知でしょうか
剣盾のじゃくてんほけんがやばい!
ダイマックスは耐久が2倍になる
ポケモン対戦の間で1回だけ使うことができる「ダイマックス」は3ターンの間、威力の高い追加効果の付いた必中技を打てることともう一つ。
「ポケモンのHPが2倍になる」
という地味ながらとっても大切な要素があります。
このHP2倍効果により、ダイマックスすれば、大体のポケモンが「こうかはばつぐん」の弱点技を1発は耐えることができるのです。
つまり今の対戦環境は、
ダイマックスのおかげで、ほとんどのポケモンが「じゃくてんほけん」に適性をもっている環境なのです。
今回はこの「じゃくてんほけん」を使った現在の対戦環境にいるポケモンを何匹かあげてみます。
「じゃくてんほけん」を警戒すべきポケモンたち
①バンギラス
環境にいるバンギラスの9割は「じゃくてんほけん」なのではないだろうか…という話も上がるくらい一時期は多かったです。
バンギラスのタイプ相性
弱点2倍
みず くさ フェアリー むし はがね じめん
弱点4倍
かくとう
耐性2分の1
ノーマル ほのお どく ひこう ゴースト あく
耐性 こうかなし
エスパー
強すぎる…じゃくてんほけんバンギラス
バンギラスは600族と呼ばれる、とても種族値が高いポケモン集団の中の1人で、耐久がとても高く、
とくせい「すなおこし」で自ら天候を書き換え、とくぼうを1.5倍にしてきます。
そのため、2倍弱点属性の攻撃を受けたとしても、ダイマックスしていない状態でも余裕を持って耐えてしまい。
尚且つじゃくてんほけんはがっちり発動してしまう。
実質弱点は4倍弱点の「かくとう」タイプだけのようなものです。
ダイマックスして体力2倍になったバンギラスに、「じゃくてんほけん」を発動させてしまうと、
突破力も防御力も化け物級のとんでもない生き物が爆誕してしまいます。
「じゃくてんほけん」を警戒すべきポケモンたち
②ドラパルト
ソードシールドで初登場のこちらも600族
600族の中では耐久は最低ランクですが、
高すぎる「すばやさ」
物理特殊攻撃力はどちらもかなりのもので、
どちらも優秀な技をたくさん覚えるためとても型が読みづらいポケモンです。
ドラパルトのタイプ相性
弱点2倍
「ドラゴン」「ゴースト」「あく」「フェアリー」「こおり」
耐性2分の1
「みず」「くさ」「でんき」「どく」「むし」「ほのお」
耐性 無効
「ノーマル」「かくとう」
高いすばやさからゴリ押しされる!
耐久が低いため、前作までの仕様では「じゃくてんほけん」の適応ではないですが、
ここで「ダイマックス」をつかえば、勿論弱点技も耐えることができます。
じゃくてんほけんを発動させてしまったら、その高いすばやさから、高火力の攻撃技を上から畳み掛けられることになります。
気付いた時にはもう、パーティ半壊…なんてこともあり得る恐ろしい存在です。
「じゃくてんほけん」を警戒すべきポケモンたち
③トゲキッス
自分より遅いポケモンを6割の確率で行動させない
とくせい「てんのめぐみ」と「エアスラッシュ」のコンボで害悪と恐れられてきた存在。
害悪の性能は修正されずそのまま。ダイマックスを携えて実質爆裂に強化されました。
環境には「じゃくてんほけん」型と「わるだくみ」型、「ラムのみ」型、「こだわりスカーフ」型などが存在し、どれも凶悪です。
トゲキッスのタイプ相性
弱点2倍
「でんき」「こおり」「はがね」「どく」「いわ」
耐性2分の1
「くさ」「あく」
耐性4ぶんの1
「かくとう」「むし」
耐性無効
「ドラゴン」「じめん」
ダイジェットですばやさをあげて害悪。
前作までは、自らすばやさを上げる手段がほとんどなかったトゲキッスは、「こだわりスカーフ」での運用がほとんどでした。
今作から使うことができる。ダイマックス技のダイジェットは、すばやさを1段階上げるためこだわりスカーフを持たせる必要がありません。
もともとトゲキッスは、物理特殊両方面とも耐久は低くなく、ダイマックスでHPを2倍にしてしまえば、
間違いなく「じゃくてんほけん」の適性を持つ存在でしょう。
ダイジェットですばやさをあげつつ、じゃくてんほけんを発動させてしまえば、ひるみ6割で上から叩いてくる超火力のバケモノが完成します。
環境に適応しすぎたぶっ壊れ性能
修正して!!「じゃくてんほけん」
どのポケモンも、ちょっと小突いてしまって「じゃくてんほけん」を発動させてしまえば、
取り返しのつかなくなるポケモンです。
対策も難しいので、どうにか修正して、バランスを整えて欲しいものです…
助けてゲーフリさん!!