ガラルマタドガスとサザンドラの相性補完が良い件
先日リージョンフォームのポケモンの中で最高の受けポケモンとしてサニーゴの事をブログに書きましたが、
今回はまたリージョンフォームのポケモンを取り上げます。
マタドガス(ガラルのすがた)

非常に防御が高く、「おにび」などの状態異常技も覚えるので、物理ポケモンに対して非常に強く立ち回ることができる。
現在の対戦環境は、物理特殊で言えば、物理ポケモンの数が圧倒的に多く、多くの物理ポケモンに有利に立ち回れる「マタドガス」は環境に適応していると言える。
マタドガス(ガラルのすがた)の種族値
種族値
HP | 65 |
攻撃 | 90 |
防御 | 120 |
特攻 | 85 |
特防 | 70 |
素早さ | 60 |
合計種族値 | 490 |
物理防御率が、とても高い意外も、「こうげき」「とくこう」の数字も決して悪くなく、攻めの面でも良い活躍ができる。
タイプが非常に優秀
タイプ:どく フェアリー
ばつぐん:2倍
じめん はがね エスパー
いまひとつ:2分の1
くさ あく フェアリー
いまひとつ:4ぶんの1
かくとう むし
無効
ドラゴン
ばつぐんは3タイプあるが、
いまひとつ5タイプ、無効1タイプ合わせて6タイプを半減以下で抑えることができる。

とくせい:ふゆう
で採用すれば、さらにじめんタイプの攻撃を無効にする。
特製:かがくへんかガスが強い!!
とくせい:かがくへんかガス
マタドガスの固有特製。
相手ポケモンの特性の効果を打ち消す。
ドラパルトの「クリアボディ」「すりぬけ」、他にも「あまのじゃく」「マジックミラー」「マジックコート」「ポイズンヒール」「まけんき」「ごりむちゅう」「はりきり」「かたいつめ」「ちからもち」など、
特製に火力や防御面を依存しているポケモンは多いので、これを打ち消す「かがくへんかガス」はかなり強い特性と言える。
(ミミッキュの「ばけのかわ」は無効にできません)
↑指摘ありがとうございます。
マタドガスのおすすめの性格
「ずぶとい」防御↑攻撃↓
マタドガスは物理技よりも、特殊技の方が良い技を覚えるため、こうげきを下げる「ずぶとい」.の採用が一般的。
また「とくぼう」の数値はあまり高くないので、とくしゅ攻撃を主としたポケモンはマタドガスの役割対象ではないので、素直に引きましょう。
努力値
物理防御を生かしたHB252振り!
技候補
専用技:「ワンダースチーム」
フェアリー打点 タイプ一致
威力85 命中95のフェアリー技 30%の確率で相手をこんらん状態にする
「ヘドロウェーブ」
毒打点 タイプ一致
威力95 命中100 10%の確率で相手を毒状態にする
「かえんほうしゃ」or「だいもんじ」
炎技 タイプ一致技を受けられる鋼に打つ技
威力90 命中100
威力120 命中85の選択
「おにび」
物理攻撃を下げる状態異常「やけど」にする。
物理ポケモンを機能停止にします。
スリップダメージ16分の1も地味に強い。
「クリアスモッグ」
相手の能力変化を元に戻す。
威力50 命中100
威力は低いが、積み展開を阻止するとても使える技です。
「サザンドラ」との相性補完が良い!
また、「マタドガス」と非常に相性が良いポケモンが、「サザンドラ」です。
マタドガスの弱点が、
「じめん」「エスパー」「鋼」ですが
この中の2つ「エスパー」「じめん」技を無効にします。
そしてサザンドラがばつぐんで受ける技
「フェアリー」「むし」「かくとう」「ドラゴン」「こおり」
この中でマタドガスが「フェアリー」「ドラゴン」「かくとう」「むし」を2分の1以下で受けることができます!