滝川クリステルさんと小泉進次郎さん
おめでとうございます!!!
お2人の結婚報道されて、この記事を執筆している今まで約12時間くらい経っていますが…
お2人に関するツイートやリプライで
下品なものが多いこと多いこと…
まじでTwitterの民度こんなに低いのかとビックリしました。
ここに直接貼ったら怒られるから貼らないけど、
おもてなしとっても下品にをいじったりだとか、上級国民だからどうのこうのだとか、しただのやっただのどうのこうの…
もう下品で下品で下品でつらい
SNSの民度の低さを改めて思い知らされました

芸能人結婚報道で、おめでとうと言えない人の心理
①日本社会や政治への不満がある人間が矛先が出来たからとりあえず叩く
日本社会に不満があるのはわかるけど、滝川クリステルと小泉進次郎を矛先にして叩いても日本はマジでよくならないからな
官邸で報告しても良くね?めでたい事なんだし?何がダメなん?
とりあえずおめでとう言うとこ?な?
②日常生活がうまくいっていないから素直におめでとうが言えない
とても気持ちわかる…うまくいかない時は素直な気持ちになれないのはわかる
それでも自分のその悔しい気持ちや、羨ましい気持ちを押し殺して、他人におめでとうって言えることってとても素晴らしいことやねん。
だからおめでとうって言うとこ
③時事ネタに乗じて何か変わったことや、面白いことを言いたくなった
これは俺も1番気持ちがわかる。
みんなが注目している場所で、変わったことを言って注目を集めたい気持ちは、俺も時事ネタでブログを書いている身だから1番よくわかる
でもあなたの書いていること、本当に面白いかな?面白いなら良いけどね。
おもてなしとっても下品にをいじったりだとか、上級国民だからどうのこうのだとか、しただのやっただのどうのこうの…
本当に面白いなら良いけどね
無難でも普通でもおめでとうと言ってた方が、きっと株あがるで、
とりあえずおめでとう言うとこ、な?
④何も考えてないけど、とりあえず書き込みたくなったことを書いただけ
これを言う人は1番ひねくれてるし、なんやかんやでおそらく①〜③のどれかには当てはまるから胸に手を当てて考えてね。
わかったらおめでとう言うとこ?

NHKから国民を守る党(立花孝志氏)の下ネタは戦略的
彼の下ネタはキレッキレでしたね
何故あそこまでキレッキレだったのか、その理由は簡単です。
NHKに不満を持っているであろう大多数の日本国民がターゲット
NHKのスタジオでNHKをディスる。
政見放送という如何にも真面目なこと言いそうな状況で下ネタを繰り返し言う。
今まで無茶な政見放送をしてきた謎の候補者は多数いましたが、立花孝志氏の政見放送は主張がわかりやすく一貫しており、時間をかけて戦略的に練りに練り上げられた事が感じられる見事なものでした。

有名人結婚報道で流れてくる下ネタ
特に笑えないから心に留めておいて!
たしかに「できちゃった結婚」報道だと
ああ、この2人………
となるでしょう。そこは誰しも感じるところです。
それでも
大人なら静かに見守ってあげましょうよ…
でも…
何か書くならおめでとうって書いたほうが、素敵やん、
だから言うとこ、おめでとう㊗️
スポンサーリンク
スポンサーリンク
だから言うとこ、おめでとう㊗️