はいもだっちでーす!
皆さーん
ONE PIECEお好きですか?
お好きなんでしょこの記事に来たのなら
★過去記事★
⬇︎第①回でルフィ、ゾロ、サンジ⬇︎
⬇︎第②回でウソップ、チョッパー、ロビン⬇︎
こちらもチェックしてくださいね♪
ナミ
俵町交流館萌の里(西原村)
来年度までに設置
コスモス畑が綺麗です。
麦わらの一味の航海士ナミの像は南阿蘇、俵山の麓、萌の里に設置されます。
でも書きましたが、
西原村や南阿蘇村はとても風景が綺麗で良い所ですので、時間を作ってゆっくり観光して頂きたいです。
阿蘇ミルク牧場は西原村だよ
作中でナミはみかん畑と縁深いエピソードがある為、熊本みかんの産地のほうに像も設置されると思いましたが、違いましたね。
★アクセス★
熊本地震で通行止めになった(今は開通しています)西原村から南阿蘇村への県道28号線の途中にあります。
車で行くのがオススメ
熊本市内から約1時間。阿蘇くまもと空港から30分です。

ナミさんにハグしに行きましょう!
ブルック
ブルック
御船町ふれあい広場(御船町)
来年度までに設置

御船町には恐竜がいるのです。
麦わらの一味の音楽家、ソウルキングことブルックの像は、御船町のふれあい広場に設置されます。
御船町は恐竜の郷として有名です。
ふれあい広場は別名恐竜公園と呼ばれており、
御船町恐竜博物館
には県内外から観光客が多く訪れています。
ブルックをここに設置するとは中々センス良いですね!
ヨホホ!



パンツ見せてもらっても?
フランキー
フランキー
高森駅(高森町)
麦わらの一味の船大工フランキーは南阿蘇鉄道というローカル鉄道の高森駅に設置されます。
南阿蘇鉄道は高森駅から立野駅の計10駅を結ぶローカル鉄道ですが、震災の影響で全線運休になり、平成29年12月から、高森駅〜中松駅までの5駅の区間運行を行っています。
トロッコ列車で有名で、阿蘇の壮大な自然や綺麗な景色を眺めながらのんびりとした時間が楽しめます。
★アクセス★
熊本駅や、熊本交通センターから快速たかもり号で約2時間
車の場合
熊本市内より熊本空港を目指す。空港からグリーンロード南阿蘇(県道39号線)を通り阿蘇の雄大な自然の中をドライブ。国道325号線に出る。高森到着(約120分)


銅像になるのは、フランキー将軍のほうかコッチのほうか気になりますね
これで9体全てです。
阿蘇方面に偏っていることもあって
車があれば全て1日で、回ることも可能だと思います。(かなりハードですが)
個人的には熊本の素晴らしい自然をゆっくり楽しんで頂きたいです。
設置が楽しみですね。
もだっちでした。
他キャラリンクはこちら
もだっち
Twitter:https://mobile.twitter.com/ui_mko
サラリーマン/子育て/ブロガー/愛妻家/jazzドラマー/jazzと嫁とポケモンが大好き