ゲームっていいものですよね。
学びや知識になることだってあるし、対戦ゲームやパーティゲームは友達とのコミュニケーションにもなるし、
ポケモン、スマブラ、ドラクエ、FF。今でも大好きです。
パート①
パート②
スマートフォンが登場し、家庭用ゲーム機より気楽にいつでもどこでもプレイ可能という理由で、スマホゲームは多大なるシェアを獲得しました。
私もそのスマホゲームにはまった人間の1人でした。
2010年iPhone4を手に入れた私は、スマホの便利さに虜になり、
空き時間をスマホゲームに費やして早9年
早9年
(´-`).。o(こんなんいつでもやめれるわ)
と見栄を張りながら
何かしらのスマホゲームをトータルで9年続けたどあほうが私です。
使ったお金もそこそこあるでしょうが、
取り戻せないのは時間。
私はもう33歳になっていました。
大切な20代をスマホゲームと共に過ごしてしまいました。(まあ楽しかったけど)
もっと上手い時間の使い方、
あったんちゃうかなあ…
なんでやめれたん?
A.他にやること作ったら
やる暇なくなった
まずスマホゲームをやっていた独身1人暮らし頃の私のタスクがこちら⬇︎
①仕事
②音楽(個人練、リハ、ライブ)
③家事
これやっとけば後は大体遊んでてOKでした。
1人暮らしですからね
現在の私のタスクがこちら⬇︎
・仕事
・子供の世話
・音楽(個人練、リハ、ライブ)
・家事
・ブログの執筆
・SNSでの広報活動
とまぁやること増えているんです。
仕事も前より責任重くなっているし、家族で住んでいるから家事もあるし、子供を見とく時間が何より大きい。
それでも空き時間は出来るので、空いた時間でちょいちょいやっていたんですが、最後は
スマホゲームしてた時間をそのままブログやる時間に変換したわけです。
●ひたすら書くこと、ネタを考えること
●ネタを書く上での情報収集
●ツイッターなどのSNSで己の広報活動
●同じブロガーさんやマネタイズの先駆者達と話して勉強
●収益の効率化の勉強
ブログって勉強しないと書けないんです。自分にできる範囲ですが、ネタにしようと決めたことをある程度理解して自分の言葉に変換する。これがなかなか大変です。
◯とりあえず記事書かな。あーどうしよ!
◯今日のPVどうなってるんやっ!?
◯もっとページ見やすくしたがいいんちゃう?
◯広告の貼り方これでいいん?
◯ヘッダーこれもっと別の可愛いのに変えたい
めっちゃ時間くう!
最初はそれでも起動してぼちぼちゲームやっていたんですが、あまりにやること多くなってやめました。
私にとって
文章を書くことや
自分の書いた文章を収益化に繋げるために研究したり努力すること
これがゲームより全然勉強なるし面白かった
以上が私のやめた理由なんですよね
普通でしょ?
まとめ
まとめ
私はこのゲームやめようと思って、アンインストールしても
結局やっていた時間がまるまる空いてしまうから他のゲームに移って結局時間を無駄にしてました。
私はスマホゲームより熱中し、集中できる代替品、更に自分の成長に繋がるようなものに出会えて良かったです。
現在スマホゲームやめたくてもやめれない人、なんとなく続けていて
(´-`).。o(俺、何やってんだろ?)
と思ってる皆様
世界にはもっと楽しいことや役立つことが沢山ありますよ。
さて次の記事何書こうかな…
パート①
パート②
もだっち
Twitter:https://mobile.twitter.com/ui_mko
サラリーマン/子育て/ブロガー/愛妻家/jazzドラマー/jazzと嫁とポケモンが大好き